ブログ記事を書いていくときに、読みやすくするために説明やさし絵をいれていきます。
画像を撮りためて、いざと言う時に使えるように撮影しています。当ブログがどのような機材を使ってブログ画像を撮影しているのか紹介します。
ブログ写真撮影カメラ
ブログ写真を撮っているカメラ類です。
基本的に見せたいもの以外は大きくぼかしたいため、フルサイズのカメラを使っています。
α7S + FE 50mm F2.8 Macro
SONYのフルサイズミラーレスです。暗所性能に強い「S」シリーズの初代モデルになります。
このカメラを買ったときには第二世代の「S」シリーズが発売されていましたが、カメラアプリの「多重露光」が使いたかったことと、少しでも軽量なボディが欲しかったので初代シリーズにしました。
手振れ補正・動画性能の向上した第二世代もオススメです
やわらかい写真になるところが好みで、あわてて撮る必要のない物撮りに重宝しています。
1200万画素と最近のデジカメとしては低画素ですが、ブログ用としてまったく問題ありません。
RX100M3
SONYの高級コンデジです。1インチセンサーを使っておりお手軽にきれいな写真が撮れます。
ヘタな入門用レンズ交換式カメラを、凌駕する多機能さで、いろいろな設定を楽しめます。
f1.8の明るいレンズでそれなりに背景をぼかす事ができます。
食べ物を撮るときなど大きいカメラですと周りに威圧感を与えてしまうのでコンデジが最適です。
RX100M6
RX100M3よりもオールマイティになったRX100M6を購入しました。
コンパクトデジカメにかける値段ではないかもしれませんが、スマホよりもかんたんにいろいろな設定ができて高画質のRX100シリーズを使い始めると買おうという気持ちに迷いはありませんでした。
最新のRX100として活躍しています。M3よちも守備範囲は広いです。
HDR-AS300
屋外でロードバイクやスノーボードをしている時に活躍するのが、SONYのHDR-AS300です。
電池の消費量や本体重量、記録ファイルの大きさなどを考え4Kモデルは見送りました。
静止画の性能は4KモデルのFDR-X3000と変わりませんので4K動画の有無のみが両者の違いとなります。
ロードバイクのハンドル下中央に取り付けて撮影しています。動画でなくタイムラプスで撮りながらサイクリングします。
かなりの量になりますが、中には面白い写真もありますし、つなげてタイムラプス動画にすることもできます。
スノーボードのヘルメットに取り付けることも可能です。スノーボードのときはタイムラプスではなく、動画で撮影します。
動画から切り出しても、大きくトリミングしない限り画質も充分で、面白い絵が撮れています。
動画はこちらに記事にしています。→【月山スキー場】デブ、初心者、初めて訪れる方へスノーボードが楽しめるように写真と動画でコース紹介
iPhone 6s
カメラ機能としてよりも、かんたんな画像編集をiPhoneの無料アプリで済ませています。
もちろん、とっさの時の撮影にも活躍しますし、撮影に失敗がありません。
画像容量の縮小
トリミング
画像サイズ変更
コピーライト挿入
とくに画像容量は50k程度に抑えるように心がけています。小さなものは15kぐらいの物もあります。
iPhone XS MAX
18万円という驚愕の値段でしたが、512Gモデルを購入しました。
iPhone6sよりも、快適に動作しています。サクサクとでもいうのでしょうか。
まとめ
現在使用しているカメラを紹介していきました。
ブログ画像は最終的に小さいサイズにしないといけないため、あまり高画素な物は必要ありません。センサーにたくさんの光がとりこめて、表現力があるカメラが適しているでしょう。
また機材の入れ替えがあれば随時更新していきます。
SONY製品が多いのは株主優待を使ってソニーストアで購入しているからです