カメラ

スマホ撮影では物足りない?RX100シリーズ最強最高のコスパ!SONY RX100M3

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SONY Cyber-shot DSC-RX100M3は、写真も動画も撮りたい。そして、コンパクトで高画質が必要という方には理想的なコンパクトデジカメです。

RX100シリーズも無印から6まで、6種類が平行販売されています。画角が大きく異なるM6は別として一番コスパに優れ、2014年5月30日の発売以来、最強のコンパクトデジタルカメラとして現在でも根強い人気を誇っているM3と他のRX100シリーズの特徴を紹介したいと思います。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
一番使い込んでいる無くてはならないカメラ

 

RX100M3

コンデジ最強といわれいるRX100シリーズはどのモデルもオススメです。ただし価格も3万円台から13万台までさまざまです。

1型イメージセンサー

RX100シリーズ最大の特徴は、コンパクトデジカメとしては大型の1型センサーを搭載している点です。

4.8×3.6mm1/3型 4.8×3.6mm

 

1型イメージセンサー1型 13.2×8.8mm

 

スマホのセンサーと比べてかなり大型になることがわかります。(センサーの比較で実際の大きさではありません)

高画質、コンパクト

SONY RX100M3は高画質なのにボディが小さく、長所であると同時に普段一眼レフやミラーレスを使っている人にとっては持ちにくいカメラかもしれません。しかし、その場合は別売りのアタッチメントグリップで多少は改善することができます。

持ちやすささえ改善できれば、SONY RX100M3はコンパクトで高画質な画を撮影してくれるのでとてもちょっとしたときでも気負うことなく使うことができます。

ポケットに納まり、いつでも手軽に持ち歩けるという点が便利なところです。必要なときに持っていて直ぐに取り出せるカメラで、テーブルフォトなどでも周りに威圧感を与えることがありません。

アプリ

有料にはなりますが、撮影用のアプリが用意されています。最新のSONYデジカメにはアプリ機能が搭載されていませんのでアプリを利用していろいろな撮影を楽しみたい方は注意が必要です。

RX100M5A RX100M6には
アプリ機能が搭載されていません

タイムラプスも有料になりますが、本体だけで撮影する事が可能です。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
アプリはなくさないで欲しい

レンズ

レンズはカールツァイス製の35mm換算の焦点距離24-70mm、f値が1.8-2.8とコンデジとしては、明るいレンズが付いています。

やど家たけのこ夕食
1型センサーと明るいレンズで、一眼レフのようなボケが気軽に得られます。スマホでは撮れないボケを生かした自然な写真が、このコンパクトなカメラでは撮ることができます。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
コンパクトなボディはさりげないテーブルフォトに最適

RX100シリーズの違い

RX100、RX100M2

RX100、RX100M2の特徴は、28-100mmf1.8-4.9のレンズを使用しているところです。M3よりも望遠まで撮影できますが、広角側が狭くなります。無印のRX100にはWi-Fiが搭載されていないためスマホとの連携が弱いです。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
広角が1mm違うとぜんぜん写る範囲が違う

RX100はM3の半額で買えますが、機能的に物足りなさを感じるでしょう。

RX100M4

RX100M4は4K動画が撮影できます。4K動画が撮りたいのならM4以降のモデルになります。他の機能はほぼ同じです。(連写枚数が違うくらい)M3とM4は4K動画の価格差と思ってよいでしょう。

RX100M5(A)

RX100M5は、一眼レフ並みの315点像面位相差AFを搭載しています。動くものを撮りたいのならばM5以降のモデルがよいでしょう。レンズはM3と同じ24-70mmf1.8-2.8です。動くものを撮りたいとすれば望遠端70mmは不満の残る距離になると思います。価格も10万近くに大幅アップします。RX100M5Aにはカメラアプリもありません。

RX100M6

RX100M6は24-200mmのレンズを搭載しているのが最大の特徴です。M5と同じAFシステムで動いているものにもピントがあいます。反面、広角端のf値が2.8と他のRX100に比べて暗いです。テーブルフォトなどのボケ量が違ってきます。

値段も13万(2018年)とRX100シリーズ最高です。残念ながらカメラアプリがありません。

撮影の対象が違うためM3と比べるカメラではないです。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
RX100M3は価格と性能のバランスがとれていてオススメ

テーブルフォト、風景はRX100M3
スポーツフォトなど動体撮影はRX100M6

購入しました。やはりM5までのRX100シリーズとは用途の違うカメラになっています。

完全上位互換ではないため、M3のコスパがよりいっそう目立つ結果となりました。

SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
高級コンデジRX100M6開封実写レビューM3と比較撮影してみたSONY Cyber-shot DSC-RX100M6は、ソニーのサイバーショットシリーズの6代目となります。このカメラはオールラウンド...

まとめ

発売からかなりの時間がたっても性能が色あせることなく、価格が下がってきたことによって高級コンデジのRX100M3も気軽に楽しむことができるようになりました。

スマホでは撮れない画質をかんたんな操作で撮影することができます。

操作に慣れてくれば、一眼レフ並みの設定項目があることで、こだわりの撮影をすることもできます。

コンパクト高性能なRX100M3を持ち歩いて、思い出を撮りまくりましょう。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
M3を買ってからカメラ趣味に目覚めてしまった

 

RELATED POST