MOSS SNOWSTICK

【MOSS SNOWSTICK AP67 レビュー】モススノースティック遊べるアルペンボードとは

MOSS SNOWSTICK AP67
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

実はMOSS SNOWSTICK(モススノースティック)にハマるきっかけとなったのがAP67の購入でした。

アルペンボードなのに、地形で遊べる懐の深さを持ち、パウダーに入っても操作性が悪くなりません。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
デブだからAP67だと沈んでいくけどな・・・

腰まであるような深雪ならば他の板(むしろソフトブーツ)をオススメしますが、ゲレンデで、カービングを楽しんでゲレンデ脇でジタバタして遊ぶにはぴったりの板が、AP67です。

【スノボ初心者】MOSS SNOWSTICK購入した6本をブログレビュー、パウダーだけでない楽しみ方とは

MOSS SNOWSTICK
【スノボ初心者】MOSS SNOWSTICK購入した6本をブログレビュー、パウダーだけでない楽しみ方とはとても魅力的なスノーボード板を販売しているブランドがあります。 モススノースティック「MOSS SNOWSTICK」スノーボードを...

MOSS SNOWSTICK AP67 とは

いままで、雑食系スノーボーダーとして、面白そうなことはなんでも試してみるということをモットーとして滑ってきました。

必然的に、アルペンボードもバリバリのレーシングモデルから、柔らかめの板までを選んで購入していましたが、なかなか良いものが見つかりません。

F2 SNOWBOARDS(エフツースノーボード)のファンでしたので、ソフトブーツ用のボードの中では硬い板の、ELIMINATOR、ハードブーツ用の中では柔らかい板のEL DIABLOなどを試してみました。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
186cmのGSボードまで試したのは黒歴史・・・

そんな時に、ハードブーツとアルペンボードでごく自然に地形を攻めているDVDに出会いハードブーツでこんな滑りができるのかとびっくりした私は、AP67を購入することを決意しました。

あとで知ったのですが、MOSS SNOWSTICKライダーの白水翔プロでした。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
同じことができるわけないけどな

衝動買いに近い形で予約を入れましたが、MOSS SNOWSTICKは試乗会でもボードが豊富に準備されています。

基本的に前年モデルのカラーリング変更のみで、販売を継続していますので気になる板があれば試乗会に参加されることをオススメします。

MOSS SNOWSTICK AP67 購入して

MOSS SNOWSTICK AP67

AP67は芯材にポプラとバルサを使い、軽量なアルミを組み込んで重量2kgに収まっています。この重さは、アルペンボードとしては超軽量の部類に入ります。

乗ってすぐ感じるのはバランスを取りずらいということ。しかし板を立てるとびっくりするくらい安定してカービングを切ることができます。

これは、ゲレンデクルージング用と言われて販売されている、柔らかめのボードでは味わえないキレを感じることができました。かといってメチャクチャ硬いわけではありませんので、バーンが荒れてきてもはじかれるようなこともありません。

どちらかと言えば柔らかいボードなのでしょうが、高速安定性がよく、つい脚の限界までカービングを楽しんでしまいます。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
いちばん脚が削られてしまう板、でも楽しい

MOSS SNOWSTICKの板ということもあり、パウダーに飛び込んで行っても刺さって転倒することはありません。(よくあるアルペンボードに比べて)

ただし、100kgの体重があると沈んでいきます。標準体重の方ならばパウダーも難なく楽しめるのではないかと思います。

体重の件は、APPTを購入することで解決していますが、カービングのキレはAP67のほうが上です。

APPT ニセコ 羊蹄山
【MOSS SNOWSTICK APPT レビュー】モススノースティックパウダーでも楽しめるアルペンボードとはMOSS SNOWSTICK(モススノースティック)のアルペンボードラインアップの中では一番新しいモデルがAPPTです。 MOSS...

MOSS SNOWSTICK AP67 カービングの粘り

MOSS SNOWSTICK AP67
私は体重が100kgあるため、スピードを上げると板がバタついて、きれいなラインを描けないことがあります。

体重の乗せ方が悪いといわれればそれまでなのですが、100kg超の大質量をバランスよく板に乗せるのは至難の業です。

とくにターン後半で板が跳ねることが疲れとともに多くなるのですが、AP67に乗っていて、脚を意識して乗ることで少なくすることができるようになりました。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
すぐ疲れて脚も気持ちもボロボロだけどな

私の能力では、これ以上説明できないのですが、明らかに硬いだけ柔らかいだけの板とは、ターンの質が違います。

有効エッジが長いことと、フィッシュテールの形状から、ターン後半でターン弧を調整しようとすると引っかかることがあります。混雑しているゲレンデでは注意が必要です。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
許容範囲だし、もっとひどいレーシングボードも持ってるから
トマム pt64
【デブスノーボード】スノボと肥満体型のメリットとデメリット!注意しておきたい事とは自然の中で楽しむことができるウィンタースポーツはとても楽しいものです。肥満体型でスキーやスノーボードを楽しむことができるのでしょうか? ...

MOSS SNOWSTICK AP67 スタンスとアングルについて

・スタンス幅 510mm

アルペンボードということで、510mmで乗っていますがとくに問題はありません、キビキビ動かすのに最適だと思います。私の身長は174cmです。

・スタンスアングル F45° R33°

アルペンボードとしてはおとなしい部類になると思います。100Kgの体重で暴走すると大迷惑になりますので、無理なくゲレンデをクルージングできるスタンスとしています。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
ポール遊びはするけど、レースはしないからな

まとめ

このAP67の乗り味が最高に楽しくて、MOSS SNOWSTICK沼にどっぷりつかってしまいました。

アルペンボードとハードブーツで、カービングを楽しみたいけれどレーシングに疲れた方。仲間内のスノーボードでひとりだけストイックにターンばかりしている(板のせいで、せざるを得ない)方。

アルペンボードでファンライドは、とても楽しいです。カラーリングの変更だけで同じモデルが生産されていますので、ぜひ試されてはいかがでしょうか?

ゆっくりくん
ゆっくりくん
懐が深くて楽しい
MOSS SNOWSTICK ラインアップはこちらから
RELATED POST