雪遊び

【YONEXアキュブレイド】ソフトブーツ用ステップインを使用するメリットとは!

accublade
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スノーボードのソフトブーツ用ステップインシステムは、現在はストラップタイプのビンディングが主流のため、あまり種類がありません。

スキーヤーと同じように、リフトから降りてすくスタートすることができると、周りを待たせない、滑走時間を多くとれるなどメリットがたくさんあります。

ソフトブーツのステップインは、朝一のパウダー狙いのスノーボーダーがこぞって使用したため、上級者が使うものとのイメージがあります。

ステップインは決して上級者だけのものではありません。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
ストラップタイプはおなかがつっかえて使えない、デブだから

ソフトブーツ用ステップインシステムの特徴

2018年現在、新品購入できるソフトブーツのステップイン規格は「K2 KWICKER」と「BURTON STEP ON」の2種類です。

ハードブーツ用ステップイン規格であるINTEC などと違い、ソフトブーツ用ステップインはメーカーごとに規格が違います。

そのため、必ずブーツとビンディングを同じメーカーでそろえる必要があります。

決して安い値段ではありませんので、初心者の方が最初から高価なステップインを導入するのは敷居が高いかもしれません。

しかし、リフトを降りてからすぐに滑走することができるメリットは絶大です。

とくに、体力が落ちてきた、肥満で前かがみが難しいなどやむを得ない理由がある方はステップインをオススメします。

私は入手が比較的かんたんだった、YONEX accublade を使用しています。

現在は入手困難です

YONEX accublade(アキュブレイド)

YONEX accublade は、自転車用パーツで有名なSHIMANO が開発したステップインシステムを引き継いで進化してきました。

accublade

ただし、2017/18シーズンから発売中止になっています。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
ブーツの新品をひとつストックしているので、しばらく大丈夫

ショップで聞いた話ですと、ブーツの強度に問題があり、その問題の解決に製品コストが上昇してしまうとのことでした。

開発自体は継続しているようですので、販売再開を切に希望したいところです。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
ブーツは消耗品なので寿命をハッキリ表示して販売すればよいと思う

YONEX accublade の仕組み

accublade

accublade は前後に金具があるタイプのステップインです。

個人的には、つま先とかかとを固定するタイプのビンディングが、雪面に加重しやすいと感じています。

accublade

ブーツのつま先の金具です。この金具をビンディングの金具に差し込むように合わせます。

accublade

かかと側はリリースのためのギミックがあります。小さな金具で強度が心配になりますが、100kgの肥満体でも問題なく使えています。

accublade

ブーツの金具をビンディングの側の金具に向かって踏み込むことによって、ビンディング側の金具にキャッチされる仕組みになっています。

装着に最初は少し慣れが必要ですが、一回でも装着すればコツがつかめると思います。

accublade

リリース用のハンドルです。引き上げることでリリースされます。

accublade

横にひねることでロックがかかります。

オススメしませんがロックをしていなくても、100kgの体重でも走行中に不意にリリースされたことはありません。

しかし、ロック機構があることはハードに使われるスノーボーダーにも安心です。

ロック状態のままで装着は絶対にできません

ブーツをうまくキャッチしてくれないときはロックを確認しましょう

まとめ

ハードブーツはその構造上ステップインにすることが容易ですからステップインがなくなることはないでしょう。

しかし、パウダー狙いのときなどソフトブーツでライドしたい場面は必ずあります。

限られた体力、時間を大切にするためにもステップインシステムは重要です。

ソフトブーツ用ステップインが、今後発展していくことを願っています。

AS-300 ニセコ
【パウダーボード】特徴と選び方!初心者ほど購入してかんたんに非圧雪コースを滑るべき理由とはパウダーボードというと、上級者が上級コースやバックカントリーに滑りに行くために、所有しているイメージを持たれるかもしれません。 実...
RELATED POST