
メスティンで烏賊の炊き込みごはんを作ってみた!
2018年7月16日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
メスティンでいかごはんを作ってみました。 近頃はスーパーの缶詰コーナーに入り浸っています。 メスティンのバリ取りとシーズ …
メスティンでつくね炊き込みごはんを作ってみた!
2018年7月14日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
メスティンでつくね炊き込みごはんを作ってみました。 つくねと白米の間違いがないコンビでしたが、意外な結果となりました。 メスティ …
メスティンでグリンピースご飯を作ってみた!
2018年7月8日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
メスティンでグリンピースごはんを作ってみました。 缶の煮汁に程よい塩分と出汁が入っていそうだったので缶の中身だけで炊いていきます。 メスティンのバリ取りとシーズニングに …
メスティンとあわせて購入しておきたい小物類まとめ
2018年6月30日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
おしゃれな弁当箱としても活用できるメスティン。 メスティンを楽しく使うための小物をまとめてみました。 (随時更新) htt …
ラージメスティンで蒸し鶏(味噌味)を作ってみた
2018年6月27日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
運動した後のたんぱく質補給にぴったりな鶏肉。 ラージメスティンを使って鶏むね肉を蒸していきます。 炊き込みご飯のまとめ→【メ …
メスティンで焼き鳥炊き込みごはんを作ってみた!
2018年6月23日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
やきとり(たれ味)の缶詰をつかってご飯を炊いてみました。今回も缶詰以外の調味料は投入しないルールでやっていきます。
メスティンのバリ取りと …
トランギア・メスティンで美味しく炊飯!バリ取りとシーズニングする方法
2018年6月18日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
機能美にあふれカッコイイ道具を販売するアウトドアブランドで有名なトランギア。その製品のひとつラージメスティンを購入したので、お約束の儀式を行 …
メスティンでツナコーン炊き込みごはんを作ってみた!
2018年6月16日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
メスティンでツナコーンごはんを作ってみました。初めての二缶投入です。 ツナだけでは、塩分が足りなくパサパサした味になることが予想された …
メスティンで赤貝炊き込みごはんを作ってみた!
2018年6月2日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
赤貝の缶詰を使って炊き込みご飯を炊いてみました。今回も缶詰以外の調味料は投入しないルールでやっていきます。 メスティンのバリ取りとシーズニングについては→トランギア・ …
メスティンで鯖缶(醤油味)炊き込みごはんを作ってみた!
2018年5月20日 管理人 ゆっくり、ラストスパート。
家の片隅に、保存してある缶詰の中から、醤油味の鯖缶をいれてご飯を炊いてみました。 メスティンの炊き込みご飯は、キャンプで余分なゴミを出 …