自転車

【結論】クロスバイクとロードバイクの違いと初心者が見ておきたい選択のポイント

ロードバイクの箱
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めてスポーツ自転車を買うときに気になるのは、クロスバイクとロードバイクどちらを購入したらよいの?ということではないでしょうか。

クロスバイクとロードバイクは見た目以上に大きな違いがあります。

クロスバイクはどんな乗り方をするときに購入すればよいのか、クロスバイクで苦手なこととは、などなど疑問は尽きません。

最初のスポーツ自転車で、しかもママチャリに比べて高額なので慎重になるのは当然です。

私も最初の一台を購入するときはカタログを大量にもらってきていろいろ眺めていました。

メーカーはある程度決めていたのであまり悩みませんでした。しかし、最後まで判断に困ったのは、クロスバイクとロードバイクどちらが良いのかということでした。

20万以上の高額な買い物になるロードバイクをいきなり購入するのは勇気がいります。

最初だからこれくらいで良いかと、実用性と価格のバランスを考えてクロスバイクを購入してしまうと、後で無駄な出費が増えるかもしれません。

また、お金に余裕があってもロードバイクが良いわけではなく、後でクロスバイクを買い足してしまったということにもなりかねませんので使用目的をしっかり確認したほうが良いでしょう。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
乗らないロードバイクは置き場に困る・・・

私は、結果的にロードバイクを購入しました→肥満と自転車とダイエットと私。

肥満と自転車とダイエットと私。幼少期の私は、おばあちゃんっ子って事もあり食べる事が大好きで、体重が増え続けながら成長していました。 人間っていつまで成長続けるの...

肥満の中年がロードバイクを借りてダイエット目的でとびしま海道に行った話

肥満の中年がロードバイクを借りてダイエット目的でとびしま海道に行った話運動不足でいきなり自転車を全力で漕ぐ。当然、無酸素運動でフラフラになった状態を脂肪燃焼していると勘違いしたまま、自転車屋さんに行って購入...
ゆっくりくん
ゆっくりくん
購入動機は、ダイエットか通勤通学がおおいのかなぁ

クロスバイクの良い所をあげていきたいと思います。あまりピンと来なかったらロードバイクにすることをオススメします。

クロスバイクとは

クロスバイクは、ママチャリよりも楽に移動でき、ロードバイクよりも路面などを気にせず街乗りに向いてる自転車です。

スポーツ自転車に限って比べると、マウンテンバイク(MTB)とロードバイクの中間のような存在で、タイヤが太く悪路に強いMTBと、タイヤが細く舗装路を速く走るロードバイクの良いところを(そこそこ)両立させているスポーツ自転車です。

クロスバイクの街乗り

ママチャリクロスバイクロードバイク
街乗り

スポーツ自転車には、スタンドがありませんのでスタンドを付ける必要がありますが、オプションでカゴを取り付ければ、ある程度積載能力も上がります。

ロードバイクに比べてとゆるやかな前傾姿勢とフラットバーと呼ばれるハンドルで、街乗りでの取り回しに優れています。

もし試乗できれば一番良いのですが、低速から安定していてママチャリしか乗ったことのない人でも違和感なく乗ることができます。

ママチャリクロスバイクロードバイク
極低速(止まる寸前)×
低速(~10km/時)
中速(10~20km/時)

取り回しの良さは、街中での危険回避に役立ちます。混雑した道を通らないといけないのならば重要な項目になります。

クロスバイクのタイヤ

取り回しの良さのひとつに、適度なタイヤの太さがあります。ほとんどのクロスバイクは28Cというロードバイクに比べて太めのタイヤを装着しています。

ママチャリクロスバイクロードバイク
タイヤの幅35mm~25C~32C23C~25C

28Cといってもロードバイクとほとんど見ための太さは変わりません。しかしこの微妙な差が、クロスバイクの街乗りを軽快に扱いやすい特性にしています。

クロスバイクの価格

クロスバイクとロードバイクは同じスポーツ自転車でも、ハンドルくらいしか見ためは違わないように感じますが、使われているコンポーネント(変速機、ギアなど)が違います。

そのためクロスバイクとロードバイクには大きな価格差があります。

ママチャリクロスバイクロードバイク
価格比較的安価比較的高価

ロードバイクがエントリーモデルでも15万円~出費が必要なのに対して、クロスバイクは5万~15万円の出費で購入することができます。

クロスバイク5万以下、ロードバイク10万以下の
自転車を見かけますがオススメしません

コンポーネントが高価になればなるほど、変速のタッチなどが軽やかになり長距離サイクリングにストレスがたまらなくなります。(ガッチャン⇒カシャ)

乗り込んで、壊れたところからワンランク上のコンポーネントに交換するのも良いでしょう。

クロスバイクの保管

ママチャリクロスバイクロードバイク
保管×

その代わりに、ロードバイクは保管に手間がかかります。雨ざらしなどもってのほかですし、いつの間にか家の中で一番良い位置を取られてしまっていることも・・・

クロスバイクも雨ざらしや直射日光のあたる場所は避けた方が良いですが、ちょっとしたスペースに置いておくことが可能です。

ロードバイクより重量があるクロスバイクは、畳の部屋に置こうとは思いません。家族との無用なトラブルを避けることができます。

クロスバイクの重量

ママチャリクロスバイクロードバイク
重量20kg~10㎏~15kg6kg~10㎏
ANA 計量サバを読んでくれるANAの計量、カーボンバイクとはいえここまで軽くはありません。

自転車本体が軽量ということは、輪行など自転車を持つ必要があるとき以外、サイクリングレベルではそれほど重要ではありません。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
自転車を運ぶのが楽しい人は、軽いほうが良いかも

軽すぎると、駐輪したときに風で倒れやすくなるなどの弊害もあります。

クロスバイクの変速段数

クロスバイクは一般的にギアの数がロードバイクよりも多いです。

ママチャリクロスバイクロードバイク
変速段数~3段20段~27段18段~22段

最近はロードバイクの多段化が進んで、12速のコンポーネントが発売されたら24段になります。(2×12速)

クロスバイクの段数が多いのはフロントのギアが3段あるからで、これは昔のマウンテンバイクのスタイルに近いです。(現在のマウンテンバイクはフロントシングルギアが主流)

フロントトリプルのメリットはとても軽いギアを作ることができます。体力に自信がない方でも峠道で押して歩くリスクが減ります。

また、ワイドレシオのギアは起伏の激しい街中でも安心です。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
クロスバイクで降りて押す人は、サイクリングのペースが速すぎて消耗している

クロスバイクのサイクリング

気になるサイクリングの距離ですが、体力次第のところもありますので目安です。

ママチャリクロスバイクロードバイク
移動距離近所~50km20km~

クロスバイクやママチャリでセンチュリーライド(160km)ができないかといえばそんなことはなく、イベントでママチャリ完走されている方を何度も目撃しました。

ただし、ロードに乗らない縛りプレイをされている方を別にして、50kmを超えてくるとクロスバイクは退屈になってきます。

純粋な走行性能はロードバイクの方が高い為に、ロードバイク、それも高性能(目的にあった)になればなるほど走っているだけでハイな気分になることができます。

また、ママチャリでセンチュリーライドを完走されるような方は、ロードバイクでエネルギーマネージメントを確立していますので、普通の初心者が体力勝負で完走できるようなものではありません。

必然的にクロスバイクのサイクリングは、取り回し重視で街中メインのんびり立ち寄りポタリングが中心になるでしょう。

クロスバイクの盗難

いちばん避けたい盗難ですが、カギをかけないでおくとどんな自転車でも危険です。

最低でも、固定物にくくり付ける地球ロックは必要です。

窃盗犯がカギを壊す手間をかけてでも、盗みたいと思う自転車かどうかですが、クロスバイクを売ったとしても捕まるリスクに見合わない金額でしょう。

転売目的の窃盗犯に狙われる確率が減るだけでも、安心感はずいぶん違います。

ママチャリクロスバイクロードバイク
盗難低い危険
ゆっくりくん
ゆっくりくん
バラバラにして転売しても、パーツは数百円だからな

クロスバイクの購入ポイントまとめ

・スポーツ自転車の中では安価で、入門にぴったり。

・適度に細いタイヤと、前傾姿勢で街中を軽快に走ることができる。

・車体が軽いためママチャリよりも圧倒的に楽に早く進むことができる。

・高級なコンポーネントを使用していないため、ラフに扱える。

・ロードバイクよりも盗難のリスクが少ない。(注意は必要)

・マウンテンバイクの良さもあるので、悪天候、悪路に対応できる。

・軽快さ重視のフレーム設計で、どんなに改造してもロードバイクにはならない。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
いつも乗りたい人向けの自転車

クロスバイクでなくロードバイクを勧めたい人とは

クロスバイクは良いとこ取りのスポーツ自転車ですが、明確な目的や使用条件がある方はロードバイクをオススメします。これに当てはまらなければクロスバイクが良いでしょう。

スポーツ自転車を考えるということは、少なくとも非日常を楽しみたいという思いがあるという前提です。

周囲にロードバイクに乗っている人がいる

必ず長距離サイクリングにて、残念な思いをします。

若い方に多いのですが、体力勝負というわけにはいきません、最初から同じスタートラインに立つことが重要です。

通勤通学で使うときに、管理が行き届いた駐輪場がある

自転車のことが気になって、仕事や勉強が手につかなくなるのは本末転倒です。盗難でなくても、いたずらをされるかもしれません。

サイクリングイベントに出る予定がある

ロードバイクで参加することが前提のイベントが多いので、最初からハンデを背負うことになります。

縛りプレイで、周りから注目されるほどの走りができるのなら別ですが、それならば、ママチャリをオススメします。

カスタマイズしないと気が済まない

クロスバイクをカスタマイズしても限界がありますので、ノーマルで乗らない人はロードバイクにしましょう。

クロスバイクはどれだけ頑張ってもロードバイクにはなりません。

ロードバイク沼とは→【デブロードバイク】肥満体型が自転車に楽しく乗るための機材(パーツ・グッズ)の選び方

ゆっくりくん
ゆっくりくん
まわりの環境が重要かも

まとめ

クロスバイクはその特性から使える場面が多く、万能に使うことができます。

価格帯がまとまっているため、選択に困ることもないでしょう。同じメーカーで一番安いクロスバイクと一番高いクロスバイクは、コスパが悪いため明確な目的がない限り避けた方が無難です。

ゆっくりくん
ゆっくりくん
カーボンフレームと105のクロスならロードにすれば?
しまなみ海道 来島海峡大橋
【しまなみ海道サイクリング】デブでも完走できるから初心者でも楽しめる!気になること、オススメのまとめサイクリストの聖地として、サイクリストから絶大な人気を誇るしまなみ海道は、国内だけでなく海外からもたくさんのサイクリストが訪れています。...
RELATED POST